IE8 Beta 2がリリース
数時間前に、Internet Explorer 8 Beta 2がリリースされました。IEBlogに投稿された記事のいくつか、また更新されたドキュメンテーションから、Beta 1からの変更点などを取り上げたいと思います。
新機能
“Internet Explorer 8 Beta 2 Now Available”では、新たに追加された機能、改善された機能について取り上げられています。セッションの復元やOpera 9、Firefox 3に見られるスマートロケーションバーが搭載されたようです。また「どのタブから開いたのか」という基準でタブの色分けを行う機能も追加されています。
機能の変更ではないですが、Beta 1の「アクティビティ(Activities)」という機能の名称が「アクセラレーター(Accelerators)」に変更されたようです。
また、プライバシーに関しても“IE8 and Privacy”で説明されているように、InPrivateという、ユーザーが細かく情報のコントロールを行うための機能が追加されています。
モードスイッチと「互換ビュー」
IE8では標準でレンダリングモードがIE8モード(CSS 2.1準拠)になるとの発表が今年始めにありましたが、IE8 Beta 2ではその変更が及ぼすであろう問題の解決策について、より具体的で現実的な対応が行われています。
“Introducing Compatibility View”では、新たに追加された「互換ビュー」機能についての詳細が書かれています。
互換ビュー機能は、IE8 Beta 1にあった「Emulate IE7」ボタンを正式な機能として取り込んだようなものとして考えると分かりやすいでしょう。IE8モードで表示に不具合が起こった場合、互換ビューボタンをクリックすることにより、レンダリングモードを切り替えることができるようです。
Beta 2では互換ビュー機能の追加に加えて、イントラネットでは互換ビューがデフォルトでオンになる旨や、IE8の挙動をエミュレートするためのフラグである「IE=EmulateIE8」の追加についても言及されています。
Web標準
IE8が掲げる目標のひとつに、CSS 2.1に準拠するというものがあります。先日もさらに2500を超えるテストケースをW3Cに寄贈したとのアナウンスがありました。
Beta 2のリリースにあわせて更新された“CSS Compatibility and Internet Explorer”では、各CSSプロパティの対応状況を一覧することができます。Beta 2では、部分的だったプロパティのサポートの向上や、新たにbox-sizingやルビ関連プロパティのサポートが行われたなど、準拠度が徐々に高まっています。他にも、代替スタイルシートのサポートや、IE8モードにおけるCSS expressionの無効化などが行われているようです。
CSS以外では、WAI-ARIAのサポート向上、イベント関連プロパティやスクリプトを省くための window.toStaticHTML
メソッドの追加が行われています。
IE8のリリース時期とIE6の今後
いくつかのニュースサイトで、IE8は11月のリリースが予定されているという記事を目にしました。IE7のリリースから2年以内に新しいバージョンをリリースするというアナウンスもあることから、年内のリリースは考えられなくもないでしょう。
IE8のリリースも気になりますが、IE6の今後にも注目したいところです。昨日でリリースより7年を迎えたIE6ですが、依然高いシェアを有するのも事実です。しかし一方、
海外ではIE6のサポートを取りやめるWebサービスやWebサイトが増えてきており、“Is It Time to Ditch IE6?”という記事の投票では、実に9割もの人が「サポートをやめるべきだ」という票を入れています。
2008年になり、各ベンダーが新しいバージョンをリリースし、Webを取り巻く環境はまた大きく変化しています。IE8のリリースはこの流れに、どのような影響を与えるのでしょうか。