Smart Communication Design Company
ホーム > ナレッジ > Blog > Web標準Blog > 2008年1月 > HTML 5の草案が公開

HTML 5の草案が公開

2008年1月23日
フロントエンド・エンジニア 矢倉

HTMLワーキンググループより、HTML 5の最初の草案が公開されました。あわせて、HTML 4(XHTML 1.0)との変更点を簡単にまとめた解説文書も公開されています。

HTML 5は、ユーザーエージェント間の相互運用性を高め、またユーザーにとって便利である機能を追加した、WebサイトやWebアプリケーションを構築するための新しい仕様です。これまでのHTMLやXHTMLとは異なり、要素や属性の定義だけではなく、それらにアクセスするためのDOMインターフェースや、オフラインストレージ機能などが盛り込まれています。

名前はHTMLとなっていますが、HTML 5にはXMLによる構文も定義されています。このためHTML 5は、HTML 4.01やXHTML 1.0の後継仕様ととらえることができるでしょう。あわせて公開されたHTML 5 differences from HTML4という文書では、どのような変更や機能の追加が行われているのかを確認することができます。今回、この文書の日本語訳を用意しました。

HTML 5 における HTML 4からの変更点

HTML 5は2010年9月の勧告を目指していますが、アプリケーションの実装状況により遅れる可能性が高いと考えています。しかしながら、W3Cの勧告は「仕様をすべて実装したアプリケーションが少なくとも2つあること」という条件を満たす必要があるため、仕様が勧告されてもしばらくの間は満足に利用できないといった状況は起こりづらいでしょう。

HTMLワーキンググループは、HTML 5について幅広いコメントを受け付けています。

コメント

4.2の部分の

classList は className のための便利なアクセサです。…という rel 属性に関して動揺の処理を行う…

「同様の処理」ではないでしょうか?

Posted by: kt9 : 2008年1月24日 19:02

kt9さま、ご指摘有難うございます。
先ほど該当箇所を修正し、翻訳の更新を行いました。

Posted by: ミツエーリンクス : 2008年1月25日 11:10